シルクホースクラブ募集馬を美浦入厩馬から検討していきます。素人ながら、★5段階で評価させていただいています。青文字は牡馬、赤文字は牝馬です。
1 エディスワートンの20 父ハーツクライ 母父ドバウィ ★★★ 田中博康厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額4,000万円 1口80,000円
コメント 父ハーツクライは種牡馬引退したので、出資できるのも限られてきますね。胴長でいかにもクラシック向きの馬体。ただ、母系が欧州寄りで重めなため、早く活躍できるかは疑問。先々は走ってきそうです。
2 アルビアーノの20 父ハーツクライ 母父ハーランズホリデー ★★ 木村哲也厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額4,000万円 1口80,000円
コメント 母は、NHKマイルカップ2着、高松宮記念3着に入るなどの重賞2勝の活躍馬。姉アヴェラーレはデビューから2連勝。走る下地はバッチリです。しかし、7月7日に両飛節OCD除去手術をしている点が気がかりです。無事直ってくれるといいですが、現段階では出資する勇気は出ませんね。
3 ルシルクの20 父ハーツクライ 母父ダイナフォーマー ★★★ 古賀慎明厩舎 白老ファーム生産 募集総額3,200万円 1口64,000円
コメント 兄グランシルクは重賞1勝を挙げた馬。母の産駒はコンスタントに活躍馬を出していますが、父と母、両方高齢というのが気がかりです。しかしこの血統でこの価格ならとてもリーズナブルかと思います。
4 サンドクイーンの20 父ロードカナロア 母父ゴールドアリュール ★★★ 栗田徹厩舎 桑田牧場生産 募集総額5,000万円 1口100,000円
コメント この世代のロードカナロア産駒は、アーモンドアイ効果により種付け料が上がり、良質な牝馬を集めている世代です。曾祖母にフェアリードールを持つ血統で良血馬。父も母も短距離で活躍しているので、本馬も芝ダート問わず短距離路線を歩むことになりそうです。馬体はピカピカでバランスがとれていて好印象です。
5 ダストアンドダイヤモンズの20 父ロードカナロア 母父ヴィンディケイション ★★ 尾関知人厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額4,000万円 1口80,000円
コメント いかにもスピードに特化した血統。母には目立った活躍馬がおらず、ディープインパクトをつけても微妙でした。動画を見ると右前足のでが少し気になりました。ロードカナロアというだけで高額になっているように思えるので、私はパスしたいですね。
6 アーデルハイトの20 父ロードカナロア 母父アグネスタキオン ★★★★ 宮田敬介厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額4,500万円 1口90,000円
コメント 名牝ビワハイジの孫です。ちょっと遅生まれだという点が気になりますが、伸びしろは十分だと思います。前進気勢がある歩き方をするので好印象です。また以前宮田敬介調教師の管理馬に出資したのですが、出資馬へのコメントがとても丁寧で馬のことをよく考えてくれていると実感することが多かったので、また出資したいと思っています。
7 トレジャーステイトの20 父ダイワメジャー 母父オアシスドリーム ★★★ 林徹厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額3,000万円 1口60,000円
コメント いかにもダイワメジャーの子と言った筋肉隆々の馬体をしていて、ものすごくパワーがありそう。半兄のピースオブエイトは先日新馬勝ちをおさめています。この子も母の2番仔ということで期待が持てますね。 個人的にも林厩舎にはお世話になっているので注目したいですね。
8 ロゼリーナの20 父エピファネイア 母父キングカメハメハ ★★★★★ 和田正一郎厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額4,000万円 1口80,000万円
コメント 薔薇一族ですね。本馬は母の初子ということで敬遠したいところですが、エピファネイア×キングカメハメハは、活躍馬が多くニックスです。(デアリングタクトなど)歩き方も無駄がなく間違いなく走ると思います。あとはお財布と相談です。
9 ヒカルアマランサスの20 父エピファネイア 母父アグネスタキオン ★★★★★ 国枝栄厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額8,000万円 1口160,000円
コメント 兄にアーリントンカップ勝ちのホウホウアマゾンのいる血統。動画を見ていると前肢と後肢が綺麗に連動し、しなやかな歩様で非常に好印象でした。厩舎も文句なし。これは予算が許す方は出資をおすすめします。
10 カリンバの20 父エピファネイア 母父ルーラーシップ ★★★★ 手塚貴久厩舎 ノーザンファーム生産 募集総額3,000万円 1口60,000円
コメント 活躍馬が多数いる一族ですね。本馬もエピファネイア×キングカメハメハ系なので血統的には成功しそうで、価格も手ごろです。ただ後ろ足の踏み込みがイマイチで、前足だけで歩いているように見えました。まぁそこは有名厩舎なので改善されると思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント